-
ヤマチク okaeri 23cm
¥1,870
「竹のお箸に、おかえり。」 という意味が込められたこちらのお箸は、 熊本・福岡の山奥から手作業で刈り取った 純国産の天然竹からできています。 竹は軽く、しなることから、 食事にもっとも適した食器であると考えられています。 持ち心地に徹底してこだわり、 持ち手は丸く、指を添える重心の部分から四角く、 箸先に向けて細く削り出されています。 これにより「つまむ」「ほぐす」など、 様々な所作を力まずに行うことができます。 ◆日本産 ◆素材 材質:純国産天然竹 表面塗装:アクリル塗装 ◆長さ 23cm ◆食器洗浄機・乾燥機・電子レンジ使用不可 ◆ヤマチク 1963年創業。熊本県玉名郡南関町にある「竹の、箸だけ」を作り続ける唯一の箸メーカー。 一貫して「竹」の素材を生かす製品づくりに取り組んでいます。お箸をまもる、心をつなぐ。お箸を2本の棒としてではなく、日本の心として未来へつないでいくことに挑んでいます。
-
ヤマチク スス竹丸箸 23cm
¥935
持ち手は丸で、指を添える部分から箸先までが四角。 ヤマチクの考える「理想的なお箸」を、 これまで培ってきた技術で形にしました。 老若男女を問わず、 まるで自分の手の一部のように動かせる竹のお箸です。 カラーバリエーションも豊富なので、 ご家族でおそろいのお箸をお求めの方に大人気です。 ◆日本産 ◆素材 材質:純国産天然竹 表面塗装:アクリル塗装 ◆長さ 23cm ◆食器洗浄機・乾燥機・電子レンジ使用不可 ◆ヤマチク 1963年創業。熊本県玉名郡南関町にある「竹の、箸だけ」を作り続ける唯一の箸メーカー。 一貫して「竹」の素材を生かす製品づくりに取り組んでいます。お箸をまもる、心をつなぐ。お箸を2本の棒としてではなく、日本の心として未来へつないでいくことに挑んでいます。
-
細けずり箸 23cm
¥880
細いお箸が好きな方におすすめのお箸。 細くて、軽い。それでも丈夫。 「お魚も綺麗に食べられる」と、 長年多くのお客様に愛されています。 スタイリッシュな見た目と、 食卓に映える彩りも◎ ◆長さ 23cm ◆塗装 アクリル塗料 ◆食器洗浄機使用不可 ◆ヤマチク 1963年創業。熊本県玉名郡南関町にある「竹の、箸だけ」を作り続ける唯一の箸メーカー。 一貫して「竹」の素材を生かす製品づくりに取り組んでいます。お箸をまもる、心をつなぐ。お箸を2本の棒としてではなく、日本の心として未来へつないでいくことに挑んでいます。
-
ヤマチク 子どもがんこ箸 18cm 食洗機対応
¥825
「自分の子どもには、安心、安全なお箸を使わせたい。」 お子さまをお持ちのお客様は、 だれしも思うのではないでしょうか。 ヤマチクのママ社員さんたちが、 「わが子に使わせたい」と思えるようなお箸を、 九州の竹から心を込めて作りました。 軽くて、しなる竹のお箸は、無駄な力がいらず、 お箸のトレーニングに最適です。 お食い初めの贈り物にもおすすめです。 ◆長さ 18cm ◆塗装 アクリル塗料 ◆ヤマチク 1963年創業。熊本県玉名郡南関町にある「竹の、箸だけ」を作り続ける唯一の箸メーカー。 一貫して「竹」の素材を生かす製品づくりに取り組んでいます。お箸をまもる、心をつなぐ。お箸を2本の棒としてではなく、日本の心として未来へつないでいくことに挑んでいます。
-
ヤマチク okaeri - 黒 - 23cm
¥2,090
2023年3月、くまモン誕生から13年。 もっともっと世界中の人にくまもとの魅力を届けるべく、 新たに生まれたた”Kumamon Brand”フラッグシップ商品。 「竹のお箸に、おかえり。」 という意味が込められたこちらのお箸は、 熊本・福岡の山奥から手作業で刈り取った 純国産の天然竹からできています。 竹は軽く、しなることから、 食事にもっとも適した食器であると考えられています。 持ち心地に徹底してこだわり、 持ち手は丸く、指を添える重心の部分から四角く、 箸先に向けて細く削り出しされています。 これにより「つまむ」「ほぐす」など、 様々な所作を力まずに行うことができます。 ◆日本産 ◆素材 材質:純国産天然竹 表面塗装:アクリル塗装 ◆長さ 23cm ◆食器洗浄機・乾燥機・電子レンジ使用不可 ◆ヤマチク 1963年創業。熊本県玉名郡南関町にある「竹の、箸だけ」を作り続ける唯一の箸メーカー。 一貫して「竹」の素材を生かす製品づくりに取り組んでいます。お箸をまもる、心をつなぐ。お箸を2本の棒としてではなく、日本の心として未来へつないでいくことに挑んでいます。